雑記 PR

ドイツ人の倹約について勝手に考えてみた

ドイツ人と聞くと「良く言えば倹約家、悪く言えばケチ」という話を聞いたことがある人は少なくないのではないでしょうか??

商社勤務の私もドイツ出張した際にそのように感じたことがあるのも事実です。

ドイツ人の中には、実際に趣味が倹約で、たとえばデートもお金をかけないようなデートをしたり、しっかりと割り勘をしたりするのが多々あるように見受けられます。

一昔前は、日本でも「ケチな男はモテない」と言われてましたが、価値観が変わってきたのか、デートで割り勘とか最近はよく聞きますよね

そのようなドイツ人の倹約事情って、どのようなものなのか気になります。

ということで今回は、「ドイツ人の倹約」ということでまとめてみることにしましたので、興味がある方はぜひチェックしてみてください。

コロナで大変な時期で旅行も行けないですが、これを読んで海外の文化を知るきっかけになれば嬉しく思います

ドイツ人のモノに対する価値観

ご存知の方も多いかもしれませんが、EU加盟国の中で最も人口が多いのはドイツです。
そのうち移民が約23%もいると言われています。そんなドイツには、倹約家がたくさんいるようです。「捨てるのなら誰かにあげよう」、「修理したらまだ使えるよ」、「これだけの機能があれば問題ない」、「高価なモノなんて要らないし~」、といったような価値観を持っているドイツ人がほとんどだと言われています。

日本でもここ数年で、フリマアプリであるメルカリやラクマといった中古を安く買う(もちろん新品もありますが)機会が増えてきています

ドイツ人のモノを大事にする感覚や節約をする感覚は、モノが溢れている現代において、とても大切なことだと思っています。

私が子供の頃は、まだモノが潤沢じゃなかったから鉛筆1本でも大事にした記憶があります。年齢は秘密ですが。。。笑

日本人は、要らなくなったモノは、まだ使えるモノでも捨てる人が多くてもったいない気がしますよね。
だから、ドイツみたいに誰かに不要になったモノをあげることがもっと増えたらいいなと個人的には思います。

粗大ごみや家電ゴミの中には、まだまだ使えるモノがたくさん見受けられますよね。ほんともったいないな、と思います

ドイツ人の幸せ度は高い

ドイツ人は節約が上手だから、ドイツでの節約術の本も出版されています。

全く知らなかったけど、ネット検索したらすぐに本がヒットしました!!

日本は買い物をすることによってストレスを発散したり、さみしさを紛らわそうとしたりする人もいるけど、ドイツではそういう人は稀だと言われています。

仕事や日々のストレス解消でショッピングするって人、結構いますよね!!

また、娯楽のためにお金を使う人も少数だと言われています。

それなのに、ドイツ人は日本人よりも幸せを感じている人が多いらしいから、日本人も物欲に走らずにドイツ人の倹約を真似てみるといいかもしれませんね。

ただ、ここのバランスは難しくて、お金をたくさん使っているということは、経済をまわしてくれてると考えることも出来るから一概に倹約するべきとも言い難いってのは正直ありますよね

廃品回収車が要らないドイツ

ドイツのリサイクルはとても進んでいて、リサイクル率が世界一という素晴らしさです。
さすが倹約家が多いドイツですよね。

これは初耳でした!!

だから、ドイツでは廃品回収車も要らないわけです。
外に不要になった服や家具を出しておけば、誰かが持って帰る仕組みが出来ているのです。

捨てる気が無いけど、しばらく外に置いといただけでも持っていかれちゃうのかしら、、笑

雨にさらされて板がへこんだような本棚でさえ、誰かが拾って帰るくらいです。

実際にドイツ旅行時に見かけた光景で、「えっ!?すごく板がへこんでるやん」ってビックリしました

日本だったら粗大ゴミに見えるような家具でも、ドイツ人にとってはまだまだ使える家具なんですね。

ドイツでは廃品回収車が要らないとういのも納得できるわけです。

ドイツ人はみんなで電気代を節約する

ドイツ人は、身の回りの品だけでなく、もちろん電気代も節約しています。

ルームシェアの多いドイツでは、大家さんも一緒に住むこともあります。
電気をつけたままにしていたら、怒られてしまうことも少なくないので、慣れない留学生とかは最初は戸惑うかもしれませんね。

日本でも電気代を節約している方は少なくないと思いますが、ドイツの人は小まめにオンオフするので、日本人でも最初は戸惑うと思いますよ

また、家の中での電気代の節約だけでなく、なんと街も電気代の節約をしているのです。

徹底ぶりが凄いし、そういうことをしてクレームがこない環境っていうことも凄いですね

夜にほとんど人が通らない道は、街灯を消して、電気のムダを減らす省エネの徹底ぶりには思わず脱帽してしまいますよ。

実際、どんな光景が見たい人は、今すぐにドイツ行き航空券を安く購入しちゃいましょう!!

ドイツ人は平等に割り勘をする

日本での会社の飲み会などでは、上司の支払いが多くなったり、男性の支払いが多くなったりすることがよくありますよね。

職場の飲み会は、まさに上司や年上が多く払う風潮があるわけですよ。。。これね、いつも思うんですけど、、、給料に関しては、若い子より確かに高いのは事実だけど、自由に使えるお金に関しては、独身の若い子の方が多いぞと。笑  ケチだと思われたくないから、少ない小遣いで多く払っちゃう悲しいパパはこちらです
一昔前は、先輩や男性の方がご馳走するって、ほんと当然のように行われてましたもんね。笑

でも、ドイツではしっかりと割り勘にします。
もちろんデートでも同じことです。

男性も女性もきっちりと割り勘になるのが当たり前だと考えています。

なんて言い文化なんだと、思わず感動してしまう男性も多そうですよね。笑

だからレストランではウェイトレスが、勝手にそれぞれが食べた分のレシートを別々にくれることもあります。
割り勘が当然のこととなっているドイツらしいエピソードだと思いますよね。

さすがに日本では、事前に「お会計は別で」と言わない限り、滅多にないのではないでしょうか。

実際に体験してみたい日本人男性は、ドイツ人の彼女を頑張って探してみるのもアリね

ということで、「ドイツ人の倹約」ということでご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

ドイツの倹約っぷりを100%コピーしようとは思いませんが、モノが溢れている現代で少しだけでも、倹約やモノを大事にする価値観をじっくり考えてみるのはいかがでしょうか
日本とは、かなり異なるドイツ人の倹約に、驚いた人も少なくないかと思います。

ドイツ人は節約したお金を数週間の旅行などに使う人が多いようです。

働いていても長い休暇が取れるからこそ、それを楽しむための倹約なのかもしれませんね
また、お金を使う生活よりも居心地の良い快適な生活を好む人もたくさんいます。

モノを無駄にしがちだと思われる日本人は、ドイツ人の倹約ぶりを少しだけでも見習ったほうが、ご自身の財布の為にも環境の為にも良いのかもしれませんね。最後までお読み頂き、ありがとうございます。

関連記事